メリークリスマス!
今年のテーマは・・・
「Loveを伝え合い、感じ合う」です
日本のクリスマスは
「サンタ・プレゼント・恋人」という印象がありますね
アダム先生の国では
「サンタ・プレセント・家族愛」があります
土台には 家族でクリスマスを迎えることができた
喜びがあり、
日本のお正月に家族で新年を迎え、喜ぶ感覚と
似ています。
ちょっと違うところは、家族に対して
Loveをストレートに伝えること♡
今回は、アットホームな英語教室の外国人講師だからこそできる、
クリスマスで一番大切な英語圏流の
「親子でのあたたかさ」を体験してもらおうと
企画しましたよ。
受験英語学習や本・DVDではなかなか
触れることができないポイントですね。
パーティでのひと時が
おうちの方と、お子様への
最高のクリスマスプレゼントになりますように!
との想いを込めました 🙂
ベビークラス
- ママ大好き!
- ママと一緒が一番だね
- クリスマスの夜・・・みんなで絵本の世界を楽しむように、みんなで寝静まりました
- Good morning!朝起きたら一番にすること、ギュ~~!
- メリークリスマス!with love!
- 大好き~!
- ママ同士・子ども同士みんなで楽しんだよ
- 心ウキウキ楽しかったよ
- See you.先生のお顔を見て言えるよ
幼児クラス
- アダム先生大好き!
- 子ども同士で英語のやり取りをします
- ママも一緒に英語を使お!
- 楽しく、英「会話」
- 英語を使うの楽しいね
- ママのハグが嬉しい~
- みんな好き~!
<みんなでクリスマスソング&一番嬉しいご褒美 ♡>
小学生クラス
クリスマスゲームと英語発表です
- 爆笑!クリスマスゲーム
- 発表ポイント1:声の大きさ
- 発表ポイント2:ジェスチャー
- 発表ポイント3:笑顔♡
- 発表ポイント4:発音
- 発表ポイント5:自分の意見であること
- わが子のように抱きしめてしまった!が、嫌がる小学生!(笑)
- 嫌がる!(笑)
- 嫌がる!(笑)(笑)
- 一人一人に気持ちを伝えました
- サンタさんからの手紙、ママに読んであげるよ
みんな発表がんばったね~
おうちの人に抱きしめてもらったり
褒めてもらって嬉しかったね。
みんなのこと
ちゃんと見てくれていたね♡
ママたちからたくさんの感想をいただきました
ベビー・幼児クラス
こんなクリスマス会初めて!シェアリング ラブ、とっても暖かかったです
英語という言葉だけじゃなく、文化も体験できてネイティブ講師の教室に通ってよかった
教室に通って、子供への愛情表現が変わってきたような気がします
小学生クラス
単語ではなく、英文を覚え話すスピードも速くなっているのに驚きました
たぁくさんの
あたたかい笑顔・心のふれあい・
抱きしめる、抱きしめられる嬉しさ・
親子の会話・子どもの成長・・・・
この一年間、
ふれあいの暖かさや
子供たちの成長を見させて頂き
本当にありがとうございました
心ぽかぽかで
2016年を締めくくることができました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月の初レッスンで
元気なHello! を待ってるね
キャタピラーイングリッシュスクール
スタッフ一同